マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2015/04/30

夜ハワイ第42夜 ロノ神のエピソード

マカヒキという季節に

ハワイへ戻ってくるというロノ神。
だいたい今の暦でいくと
11月頃と言われております。

{EBED6517-6188-4ECD-88C2-878770D65C69:01}

ポリネシアの舟を覚えていますか?
こういう

{7D4A5A84-682C-444C-A984-5B1529ED4EE4:01}

帆が三角。

で、ロノ神の化身の一つは
{66C14B59-81E4-431C-8823-F5BE8BAE97D6:01}

右側、イカダなどの帆のようなもの、

これ、
ロノイカマカヒキという名のロノ神。
(難しいカタカナは軽くスルーでOK)
さて、そんな1779年のハワイ島
ケアラケクア湾に
やって来たのは???
こんな船
{B960FFC9-8855-4B5F-8C57-C9C0CAF6C468:01}

そう!

あの人の乗った!
{D6366966-843F-4633-8250-9DD39DBBE03A:01}

キャプテン・ジェームス・クック!

昨日の記事を覚えていますか??
クーは黒い神
ロノは白くて青い目。
そして偶然にも
ケアラケクア湾は、ロノが戻ってくる場所だったのです!
ハワイアンは、クック一行を
ロノ神と間違えて
その年のマカヒキは大騒ぎ!
しかし、ロノが島をでる2月に出航したクック一行でしたが、
マストが折れてハワイへ引き返したら…
こんな時期に帰ってくるはずのないロノ!
え、ロノだよね?
神だよね?
なんで帰ってきたん?
神じゃなかったの??
今もうクーの季節だし!

クック一行も
あれ?
出迎えなし かい?
あんなに歓待してくれたのに?
あれなんだったの?あんたたち!

お互い不信感を抱きつつ
揉め事が起き、クックは命を落としてしまいました。
{8B937ADE-1957-43F0-B931-C5C1FCF3E2EA:01}

ハワイアンは

クックがロノではないという
確証がなかったようで、
クックの骨を王族間で分けてしまいましたとさ!

だって
もしロノだったら、
その骨には相当なマナが宿っているはずですから。
(一番マナが宿るのは骨なので)

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ