マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2015/04/29

夜ハワイ第41夜 クーとロノ

古代ハワイでは

色にも意味があるのですが、
黒 といったらクー神
白 といったらロノ神という神で
対で考えられます。
ロノ神は肌が白くて、一説では
目が青かったとも。
対といったら、他にも
クーが東なら、ヒナ(という女神)は西、などもありますが、
今回はロノで。
{22A634E9-1CD7-4179-B7B9-95764D199235:01}

さて、

ロノ神は豊穣豊作の神
の部分が有名なので、
化身が
雨や雨雲
ブタ
サツマイモ
ヒョウタン
などなどを。
ハワイは乾季と雨季があり、
雨季に入る印が
日没後に東の空にスバルが見えるようになること。
そうすると、マカヒキという
特別な季節になります。
{6DDF0ECE-CD69-4491-97EF-8D4BF67A6582:01}

マカヒキの約4ヶ月は

収穫祭のようなもので、
厳しいクー神がハワイから去り
ロノ神がお土産をもってハワイへ帰る
楽しいとき。
ロノのお土産とは
収穫のことです。
その間、ハワイの人々は遊び暮らし、
役人が島をめぐり収穫物を徴収します。
古代ハワイアンは
この世の全ては
神様からの借り物贈り物と考え、
豊作は自分達の労働の成果ではなく
ロノ神からのプレゼントと考えていました。
そんなロノ神にまつわるエピソードは
また明日!
{EF7F9854-C45D-4556-9018-A13BCA9112B1:01}

11月にビショップ博物館へ行くと、

上の写真のような儀式が見られます。
クーがグルグル巻きになってます。

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ