2015/04/25
夜ハワイ第37夜 ハワイのかみさま
自然の厳しさに
人間のキャラを被せたのが
ハワイのかみさま(かも)。
というお話をしました。
ハワイの神様は、
一神教の考え方とは違います。
「神」ですが
一神教というのは、
神様が一人いて、ほかは神じゃない。
ハワイにやってきた西洋人、
キリスト教各種
を信仰している人たちからしたら、
キリスト以外を神とか言って拝んでるって、
邪教じゃね?
なのですねー。
ハワイの神といっても、実は
アクア(ポリネシアから伝えられた、神とされる存在)
クプア(半神半人)
アウマクア(祖先神)
ってあって、
それぞれ、化身をもつ、とか
色々共通点はあるのだけど、
西洋人にしたら、
神は神のみ
なので、
ハワイの神を西洋の神に当てはめようとしても、
ムリ。
ハワイの王族がキリスト教へと
鞍替えして行った時に
上の絵のような
古代宗教施設は
破壊されてしまいました((((;゚Д゚)))))))
今ハワイにある
宗教施設は、ナショナルパークとして
複元されたものがほとんどです。
前の記事 : 夜ハワイ第36夜 アミニズム!
次の記事 : 夜ハワイ第38夜 ハワイの神様基本情報