2015/04/24
夜ハワイ第36夜 アミニズム!
古代ハワイの信仰は
日本と同じ、
全てのものに神が宿る
という
アミニズムという考え方でした。
ハワイの神様はものすごーく
人間っぽい。
古代ポリネシア人がハワイへやってきた時
火山島ハワイは
火山活動が今よりもっと
活発だったことでしょう!
場所によって、
ずっと雨がふっていたり
全然雨が降らなかったり
火山の噴火だったり
地震だったり
津波だったり((((;゚Д゚)))))))!
コントロールできない自然を相手に
人間は
祈るしかなかったのだと思います。
そこから、
コントロール不能な自然を擬人化、
神として拝むところから
信仰がはじまった、と考えられます。
天変地異が起こると
何かが、
だれか、が
神の怒りに触れたのではないか???
ということで
また再び神が怒ることがないように
祈り、
原因を考え、
それをカプ(禁止)にする、
という文化が生まれたと
思われます!
前の記事 : 夜ハワイ第35夜 王族の身につけたもの
次の記事 : 夜ハワイ第37夜 ハワイのかみさま