2015/04/15
ハワイの諺 ʻŌlelo noʻeau
Aloha mai nō
Aloha aku.
アロハは来て、アロハは行く
ハワイ語のアロハは
愛だけでなく、忍耐とか謙遜、
共に生きる、など
とてもたくさんの意味を含んでいます。
アロハの「愛」は
自己満足や
おせっかいや
自己犠牲ではありません。
「アロハ!」
という挨拶の中には、
「あなたもわたしも」という
ニュアンスが含まれています。
あなた だけ「愛」に包まれても
わたし だけ「愛」に包まれても
それはアロハではなく、
両人ともに、「愛」に包まれてこそ
アロハなのです。
わたしはよく、
「アロハ袋」の話しをします。
愛情深いひとは
心の中に
大きな「アロハ袋」という愛の袋
を持っているとすると、
カラになったときには
誰よりもたくさんの
アロハを補給しなくてはなりません。
だから、
もらって、あげて、またもらって
と、
アロハを循環させることができること。
それが
とても大切なことだと思うのです。
前の記事 :
次の記事 : ハワイの諺シリーズ!