2015/03/28
ポリネシアとハワイの関係「夜ハワイ13夜(再)」
「ポリネシア」
って聞いたことありますか?
ハワイに行くと
「ポリネシアン ルアウ」
「ポリネシアン ショー」
「ポリネシア カルチャーセンター」など
目にする耳にする!
国なのか?ハワイの別名なのか?
さて、この図を覚えていますか?

グレーで囲んだ三角
ハワイ、ニュージーランド、イースター島
この場所を
ポリネシア
と呼びます。
タヒチ、クック諸島、マルケス諸島、サモア、トンガ
なども、この地域。
ひろーい太平洋で、
すっご~く離れているのに、
同じような文化
同じような言葉
同じような習慣
の文化圏の総称です。
ファイアーナイフダンスは
サモアだし、
腰ミノつけて奇声出すごめん!のは
タヒチだし。
これらをひっくるめて、
ハワイでショーをやっているので、
ハワイのものと間違われて認識されています。

ちなみに、
日本から3時間程でいける
サイパンやグアムは
ミクロネシア
その南のほう、フィジーなんかは
メラネシア
という文化圏です。
そして、よく聞かれるのですが、
オーストラリアは
人種も文化も
まるで別物!
でーす!
でも、私の顔写真は
オーストラリア先住民の化粧なんですけどねっ(≧∇≦)

お夜食にいかが?
A hui hou
前の記事 : ハワイアンて 「夜ハワイ 第11夜(再)」
次の記事 : ポリネシア人! 夜ハワイ第14夜(再