2015/03/22
日曜昼の 「夜 ハワイ 第10夜(再)
FC2「マナ・カードとわたし」の
人気コーナー、毎晩22時にお届けしてます「夜ハワイ」シリーズアメブロ版!
さて、今回は、
カホオラヴェ島。
は?
カホオラヴェ島
え?
カホオラヴェ島です。

マウイ島から見たところ。
モロカイ島もラーナイ島も
マイナーっちゃマイナーかも?ですが
観光には行ける。
でもここは、無理。

Honolulu star-Bulletin紙 より
1992年まで
米軍の爆撃演習場だった島。
カホオラヴェ島は、
ハワイアンにとって
魂が向かう神聖な島。
ハワイアン活動家達の死や
裁判などなど乗り越えて
現在はハワイに戻ってきた島です。
ハワイアン活動家やボランティアによる
不発弾除去 や 植樹がなされています。

島の色は グレー
島のレイは ヒナヒナ(シーサイドヘリオトロープ)

ヒナヒナのレイ↑
ヒナヒナ、ヒナ、アヒナヒナ
というハワイ語は
シルバーグレー のニュアンスがある
単語です。
なので、シルバーソード と呼ばれる
植物も
ハワイ語では
アヒナヒナとかヒナヒナ
と呼ばれています。
ハワイだから、いい加減な訳ではなくて…
そのあたりは、
ハワイ語のお話しのときね!
日曜日午後、
楽しくお過ごしくださいませ!
おやつに いかが?

A hui hou!
前の記事 : 夕方の 「夜 ハワイ第9夜(再)」
次の記事 : だからハワイは面白い!「夜ハワイ 第11夜(再)」