2015/04/13
夜ハワイ第35夜 怖くて厳しい神!
まず神様の基本情報として
ハワイの神は、
黒い部分と白い部分持っています。
だから、正しいことだけをしているわけではなく、
思いっきり、そりゃないだろって失敗もあります。
司っているものが多岐に渡ります。
一つだけじゃないです。
そして、人にはコントロールできない存在です。
簡単にいうと、わがまま?
神々は、化身、ハワイ語でキノラウ、があります。
それもたくさん、
色々な神さまと被りまくって全くもってわかりにくいです😰
ということで、実際どんな神様がいるのか見て見ましょう…
では、最初にご紹介するのはハワイ四大神
クーKū神
いきなりですが、
一番怖いかも。
戦争、呪術、国家の安泰、漁業、農業、鳥、森の神!
クー神で有名なのは、戦争の神としての
木彫りの像でしょうか。
クーは捧げ物として
人間が必要です。
そして、国取りに関する、ということは王族が拝む神。
一国の命運を握る神なので、
非常に厳しい決まりごとがあるのでした。
生贄は、敵の捕虜がいつもキープされている訳ではないので
そんな時は
奴隷と訳される、カウアーから選ばれ捧げられます。
一時期、日本でハワイのパワースポットブームがあった時
クーのヘイアウ(儀式を行うところ)
へ日本人がこぞってご利益を求めてましたが…
何事もなかったことを願っています!
次回、クー神パート2!
前の記事 : ハワイの神さま 夜ハワイ第34夜
次の記事 : ハワイ四大神シリーズ Kū よる