マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2015/04/02

いよいよ本領発揮か? 夜ハワイ第25夜

古代ハワイが専門!
マナ・カードセラピスト
ということを忘れがちな
ロケラニ・コジマです( ̄^ ̄)ゞ
そろそろ、わたくしの専門に入りますので
暴走しないように、頑張ります!
20150402213202694.jpg
さてさて、昨夜まで
キャプテンクックのお話しをしてましたが、
時代は、クックがくる
ずっとずっとずっとずっと前のお話しです。
マルケス諸島あたりからやってきた
ポリネシア人は
ハワイ諸島に定住。
だいたい、一回ハワイに来て
戻って一族郎党連れてくる、がパターン。
20150322193522a40.jpg
8世紀ころ?
ウルさんとナナウルさん兄弟がやってきて
ハワイ諸島を
ニイハウ、カウアイ、オアフ、モロカイ島←ナナウル王朝
マウイ、ハワイ島←ウル 王朝
としました。
20150402212224dc7.jpg
注:ハワイにクマはいません
そのあと、
多分、タヒチから
パアオ という神官がやってきたとき、
ハワイ島のウルの子孫がとっても暴君で
みんなとっても困ってました。
そこで、ウルの子孫の王様を倒します。
島のみんなは喜んで、パアオに王様に
なって欲しがりますが、
パアオはタヒチに戻って
ピリという王様を連れてきます。
それが
ピリ王朝の始まり!
のちのち、
ナナウル系→カウアイ島の優秀な王子 カウムアリイ
ウル系→ ハワイ王朝最後の王 カラーカウア
ピリ系→ハワイ統一の王 カメハメハ
という図式になっていくのです。
20150402212855604.jpg
注:ハワイにクマはいません

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ