2015/02/09
Lokelaniは、ハワイの外来種ですが。
Aloha
よくある質問!
「なぜ教室名が ロケラニ なのか?」
先日も聞かれました。
大抵は、
「ハワイのバラの名前です。バラが好きなんで〜」と
適当にかわします。(コラー)
解説!
ロケ=”ローズ”のハワイ綴り
ラニ=天 天国 アリイ(王族・王族は神の血族)
↓
天国のばら…香りが良くて素晴らしいバラ、王族のバラ、 マウイ島(元々はハワイ王国の首都)の島花でハワイ諸島唯一外来種の島花!
もう少しハワイに詳しそうな人に聞かれると、
「マウイ島が好きなんで〜」
になり、
もっと詳しそうな人だと
「「マウイのアリイ派」なんで〜」
(カメハメハよりマウイ島のカヘキリ、ピイラニなどの王族が好き♡)
そして、本当は、
外来種のロケラニ(ダマスクローズ)が、
王族に好まれ、その後島花にまでなって、ハワイの花として認められているところから、
ハワイアンではない(外来種の)わたしが
ハワイのことに首を突っ込むことを
ハワイのアリイやアクア(神)に許してほしい、
できればちょこっとでも認めてほしい、
と思って教室名にしました。
だから、真摯に伝えていきたいのです、
ハワイのこと、ハワイ王国のこと。
前の記事 : ハワイアン切り絵ワークショップについて
次の記事 : 何処にいるのあなたʻAuhea wale ana ʻoe