2013/05/28
梅雨入り
Aloha!
梅雨入りしたようです。
こんなに科学が発達していて、
気象予報士という専門のお仕事もある現代。
(合格するの、大変なんですよね)
でもなかなか、お天気は予報が難しいようですね。
科学的なことよりも
迷信に近い、たとえば、
お天気が崩れる前には
関節が痛いとか
頭が痛くなるとか
そのほうがよっぽど当たったりするのかも^^と思ったり。
うちの家族なんて
フィリピン沖で台風が発生するとき
必ず発作をおこしますし。
(でもだからといって、
休みを取る理由にならないのが可愛そうなところです。がんばれ)
うちのそれよりは科学的かもしれない
古代ハワイの天気予報。
文字がない古代ハワイでは、
暦はカフナの頭の中。
もしくは、歌の中に隠されて伝えられました。
季節や天候を知ることは、
それぞれの仕事をすすめるのに大切なこと。
人の命が掛かっています。
気象予報士、気象学者は
カフナ ナナ ウリかな。