マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2012/06/05

マナ・カードについて

マナ・カードについてよくあるQ&Aでも
ゆる~く語ってみましょうか・・・
問→マナ・カードって、昔からハワイにあるカードですか?
Lokelani解説→「昔」のハワイって、いつだと思います~?
ハワイにも歴史があって、
・人が住み着きだした頃(AD250頃、諸説あり)
・西洋人がハワイを発見した頃(1778~)
・ハワイ戦国時代、~ハワイ王国(1810~)時代
・王国末期
・アメリカ(1898~)
ってな具合です。(勝手にLokelani.分け)さあいつ??
答えは、ポリネシアの島々からハワイ諸島に人がやってきてから
西洋船が来る1778年までくらいの古代ハワイ。
でも
古代ハワイには、書き言葉も絵画も(ペトログリフ除く)なくて、
ましてや「紙」なんてないので
カードや本はこのころのものではありません。現代です。
でも、古代ハワイから受け継がれている、
教えや、教訓、言い伝え、神話
などがあらわされているカード&解説本です。
私がマナ・カードに はまった理由は、
カードの絵に描かれている物が、キチンと!しているから。
解らないものも、きちんと調べがつくんですよ。
時代公証もしっかりしてるし。
カヌープランツ、カヌーアニマルはあっても
外来種のプルメリアとかモンステラとかハイビスカス
など
西洋人が持ち込んだものは
描かれていません。
物の一つ一つ、色や自然現象にも
意味がある古代ハワイイ。
マナ・カードの絵の細かな部分にも
意味が隠されているのです。すごい
答え 内容は古代ハワイイだけど、カードになったのは最近
あああ、一問で終わっちゃった(涙
つづく・・・つづけていい? つづくけどいい??こんな答えだけどいい?

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ