2012/04/13
谷村新司さんのコラム2
・・・ここからハワイネタです。
ハワイのカロ(タロイモ)も似たような呼び方をしますよね~
葉脈の中心はPIKO(へその緒、生殖器など)
茎の部分は’OHA(若者)
小芋はKEIKI(子供) または ’OHA
親芋はMAKUA(親)
で、同じ畑にいる(親類、”同じ釜の飯を食べる”間柄の)ことを ’OHANA。
植物が
人間の生活に密着していた証拠ですね。
他には・・・
お花のことはハワイ語でPUAですが
大切な子供のこともPUAと呼びます。
ハワイ語を使う幼稚園?学校?では、
先生が子供達を呼ぶとき
「Na pua!!ナープア!!」(花たち→子供達)と声を掛けるそうです^^カワイイ[emoji:v-297]
前の記事 : 谷村新司さんのコラム1
次の記事 : ハワイアン・コア