マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2011/10/21

またまた!’OKOLEHAOネタ

Aloha!!
性懲りもなく、’OKOLEHAOネタ!
ブログ、Ti-leaf plant
Da loloさんから、
オコレハオの名の由来を教えていただきました^^
Da loloさんは、オコレハオのボトルを購入、
味見をされたわけですが、(その様子は彼のブログで!!)
そのボトルに書かれていた文章をメールしてくださいました。
なんでも
オコレ=尻 ハオ=鉄  で、
捕鯨船にあった、鉄の樽二つを組み合わせて
オコレハオを蒸留する道具にしたようです。
で、
その鉄の樽をくっつけた様子が
お尻の形に見えたから、オコレハオ・・・
ティーで作ったのがオコレハオではなくて、
オコレハオで作った蒸留酒の原料がティー。
だから、ティーの根のほか、サトウキビ、カロ、
パイナップル、コメなども使われていたそうです。
私が、ティー=オコレハオに
こだわりすぎていたのね
スッキリしたっす!
Da loloさん、Aさん、
Mahalo nui loa!!

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ