2011/07/18
プレッシャー
Aloha!
物事は追求しだすと奥が深い。
ハワイイも
勉強すればするほど
自分の無知さが露呈[emoji:v-388]恥ずかしくなります。
そして、ますます学ばねば!と気合が入るんですが。
モノを教えている方はおわかりでしょうが、
教える人が100パーセントの知識だとしたら
教わるほうにはその20パーセントくらいしか伝わりません。
教えるほうが1ミリずれて教えたら
その先々は何メートルもずれていってしまいます。
奪われたハワイアンたちの文化を
外国人の私が扱う・・・いつもすごいプレッシャーです。
私が1ミリずれないように
ハワイアンに敬意を忘れないように
いつも細心の注意を払っています。
いつか私が旅立つとき
あの世とこの世の狭間で
ハワイのアウマクアやアクアとすれ違ったとして
「外国人のくせに。でもまあ、いいよ」
って許してもらえるように、
これからもがんばって行きたい。
・・・といういいわけで、
本や資料ばっかり読んでいて
バイトに行かないので
ガスが止まることになるんだな(笑)
家族のみんな、ごめん!
ハワイで金儲けはできないんだ~わたし[emoji:v-301]
前の記事 : 2012年版ハワイ本(ガイドブックですが)
次の記事 : ブラック・パール号とアンの家