マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

古代ハワイアンは犬派?

Aloha!
私はどちらかといえば犬派です。
古代ハワイには、猫はいなかったので、
犬か猫かといえば犬ですが・・・
昔むかし、ハワイにやってきたポリネシア人は
ウル(パンノキ)やニウ(ココナッツ)、マイ’ア(バナナ)などの植物や
プア’ア(豚)、モア(鶏)、イーリオ(犬)、イオレ(ねずみ)などを
ハワイにもたらしたといわれています。
用は、到着した先でポリネシア人が生き延びるための「食料」。
犬もそう。
だから、ペットなわけではなかった??
食べたかどうか、といわれれば、食べたりもしたようですが。
フラダンサーのふる~い写真をみると、
足に犬の歯の飾りをつけていますね。
フラの種類に「フラ・イーリオ」というジャンルもありますし
犬神モキクマノマノなど、犬の神話もたくさんあるので
他の家畜よりは可愛がられていたのではないでしょうか??
・・・と、犬派の私は思いたい・・・

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ