2010/06/16
MAHINAの勉強をしました。
Aloha!
今日は待ちに待った、
レフア先生のハワイアンカルチャー講座の日でした!
大人気講座ですが、
申し込み期間が超短期だったせいか
顔見知りの方が多かったですね~。
(一回でも講座を受けると、申し込みの案内が届くので
確実に申し込むことができるのです。)
久しぶりにお会いする方が多くてうれしかったですが[emoji:v-10]
今日のお題は「MAHINA」マヒナ、つまり月。
月齢ごとのハワイアンネームとその日の意味など・・・
4大神、KU LONO KANE KANALOAの名前がついた日があって
それによって
ナイト・マーチャーなどの幽霊さんたちが出る日が決まっている、と
何かの資料で読んだことはありましたが、
それが「月齢」のことだったなんて[emoji:v-12]びっくり。
ちなみに・・・
月齢24,25,26日は美しい子が生まれる日だそうですよ。
早速調べてみたら
私のバースデイは月齢3・・・古代ハワイでいくとKUの日で
「上に伸びるものを植えると良い日」。
それで家族中で一番背が高いのかも。な~んて。