マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2010/03/26

NO RAIN NO RAINBOW 2 !

Aloha!
あっという間に月末になってしまいました・・・。
いつ寝て起きたのかわからないほど
充実した一月でしたが、
おかげでブログはすっかりご無沙汰ですいません
少し前の記事で、「No rain,no rainbow」の記事を載せたら
「本当はどんな意味???」というご質問を数名の方からいただきました。Mahalo!!
この言葉が、はたして古代ハワイイからのものなのかは
定かではありません。
いつの時代に言われ始めたのかによって解釈は変わってきますが、
あくまで私の見解です。
「虹は雨がなければできない」→「どちらが欠けても成り立たない」
ということから
「お互い相互関係にあり、どちらもどちらを必要とする」
「支えあっているからこそすばらしいものになる」etc…
というような意味(雨と虹は一体)だと思っていたんです。
(マナ・カード本をお持ちの方、42「Anuenue」のカードのところを読んでみてください。)
ですから、嫌なこと(雨)を我慢すれば素敵なこと(虹?)が訪れる、って言う解釈を聞いて
凄く違和感があったんです。
マナ・カードを勉強していると
陰と陽は本質は同じであって、別々のものではない、という考え方をしますよね。
(この辺は私の講座を受けた方ならおわかりですよね)
私の解釈はこちらですが、
ラジオで聞いた、という方は
陰と陽は別のもので、悪と善という見方(雨と虹は別のもの)で解釈したんですね。
どちらが正しい、というわけではなくて
いろんな解釈がある、ということで

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ