マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2010/01/17

文明

Aloha!
年末から本当に忙しくて、
そのうえ最近の寒さからか、
いつも元気な私ですがさすがに疲れたみたいです。
昨日は昼間に少しだけ一人の時間ができたので
横になってTVなんかつけてみると
インカ帝国のあったマチュピチュの映像が流れていました。
切り出して面取りをした石が
きっちりとくまれた建物。
そこよりも高い場所はないのに、上から流れてくる水。
今でもどこからその水を引いているか謎だそうです。
他にも
農業試験場があったり、
今の技術をしても作れない建造物があったり。
高度な技術が存在したようです。
ただ、この文明人が持っていなかったもの。
それは文字
そして、なぜ高度な文明を持った人々が滅びたか・・・
答えは人々が素朴すぎたから
侵略してきたスペイン人が
白人でひげを生やしていたのを見て
神様だと勘違いしたらしい。
・・・どっかで聞いた話だなあ・・・
古代ハワイにいたといわれている小人族メネフネが
一晩で作ったとされている用水路や養魚場やヘイアウ。
これらの石組みはインカ文明のものと似ているという説をよんだことがあります。
文字がないとか
初めて見た白人を神様と間違えるところなんて・・・。
(ハワイ人の場合はイギリス人キャプテンクック一行を
豊穣の神LONOと間違えた、という説があります。)
インカにも「インカ語」があって言い伝えとかあるのかしら?
イカンイカン!
こうやって興味を持つと
他のことが手につかなくなるから
今はもっとポリネシアを勉強するんだ!、と
自分に言い聞かせ手TVを切りました。
昨日はこの後
夜にもひきつづきTVを見ることになります。[emoji:v-411]

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ