マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2009/11/10

マナ・カードの教え

Aloha!
私がマナ・カードに教えてもらった最初のことは
アロハがない人がアロハを与えられると思ってんの?
ということでした。
当たり前じゃん!という人はスバラシイ。
私には当時この意味がなかなかピンときませんでした。
こんなに世のためひとのため家族のためがんばってるのに[emoji:v-406]
と、かなりボロボロになっている時期でした。
いまならわかります。
ボロボロな私が誰かを「幸せ」にしてあげようなんて
自分が助けてほしいくらいなのに誰かを助けてあげなきゃなんて
思い上がりもはなはだしい・・・恥ずかしいです。
ALOHAは「分かち合う」という意味もあります。
ALOHAを分かち合うということは
ALOHAを受け取ることと与えること、両方の能力が必要なんです。
ちゃんと与えたかったら
きちんと受け取ることも大切!!
「受け取る」ことは「甘え」だと思って
罪悪感がありました。
これが理解できたときから
結構楽になりました[emoji:v-345]
最近では生徒さん達に甘えっぱなしかも?
受け取ってばかりもALOHAじゃないですね、へへ。

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ