マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2009/10/20

後藤先生の講座2

Aloha!
流星群を見ようと張り切っていましたが
昨晩は残念ながら曇り空・・・・
今夜はどうでしょうか???
今日は”海のインディージョーンズ”後藤明先生の講座の日!
今期第二回目の講座は!
「宇宙観」と「創世神話」そしていよいよ「タヒチ」!
先生の御著書で「宇宙観」などは勉強したつもりでしたが
本を読むのと著者じきじきに説明を受けるのとでは大違い!
複雑な図もわかりやすかったです。
「創世神話」の方は
タヒチバージョン、ハワイバージョンなど
日本の神話も取り入れながらのお話でした。
日本人なのに、日本の神話は
知らない事が多いな~と反省。
後半はタヒチの説明でした。
皆さん、タヒチ島って何の形か知ってますか??
(有名な話らしいのですが私は知りませんでした。)
それから、タヒチの「マラエ」、ハワイイでいうところの「ヘイアウ」を
写真やクックの頃の絵などで説明をしていただきました。
ゴーギャンの著書「NOA NOA」の紹介や
’80年代に放送された篠遠先生出演のTVビデオを見ました。
「南洋のインディジョーンズ」篠遠先生の
タヒチでの功績は凄いものです。
タヒチアンが親日なのはひとえに篠遠先生のおかげだとか。
篠遠先生はオアフのビショップ博物館にいらっしゃり
後藤先生の先生でもあります。
ハワイイ好き!で篠遠先生を知らない人はモグリですよ!(笑)
次回はホクレア号でおなじみの
「星の航海術」の巻き。
あ~楽しみです!
参考文献
南東の神話   後藤明
カメハメハ    後藤明
楽園考古学   篠遠喜彦・荒俣宏

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ