2009/09/13
元気になる!ハワイイ語講座!!
Aloha~!
今日は、ハワイイでも使用度大!の
ハワイイ語をご紹介しま~す[emoji:v-218]
日本語にないニュアンスなので、
その前にちょっと英語のお勉強です[emoji:v-238]
例えば、英語で「~したことありますか?」とか
「~できますか?」
と尋ねられたとき、あなたは本当はしたことがあったり
出来たりしますが自信がいまひとつ。
そんなとき日本人は、ついNOといってしまうかも。
(自信があったとしても、YESで返しちゃいますよね。)
例えば、「次までにこれを覚えてきてね~」なんて
クム(先生)に言われたとします。
あなたは覚えられる自信がありませんが
クムに失礼なので「YES」と答えたりしますよね。
さて、こんなときネイティブは
「I’m positive!」
と答えちゃったりするのです。
日本でPositive(ポジティブ)というと
「前向き」的な後ろ向き(笑)のイメージですが
Positiveは「確信した」とか「自信がある」とかもっと積極的な単語です。
(日本語で言うと、「努力します」とか「がんばります」とか
「やってみます」・・・になるのかな。
でもどれもちょっと後ろ向きな感じが否めない・・・。)
そんなに自信ないんだけど・・・・というときほど
使っていただきたいのが、この「I’m positive!」
陽気なハワイアンが言うと、
「Hiki no!」ヒキ ノー!
となります!
これからも、簡単で楽しいハワイイ語を紹介していきますから、
頑張って覚えて、使いましょうね!!![emoji:v-391]
ハイハイ、こういう時につかうんですよ~、Kahi、Lua(イチ、ニの・・・)
「Hiki no!」
Maika’i!![emoji:v-392]
前の記事 : インフルエンザより怖いと思う・・・
次の記事 : 好きな言葉