マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Column

コラム

2008/12/19

またまた、ハワイ語少し。

ALOHA!
世間はクリスマス[emoji:v-25]ですが、
季節感全く無視で
趣味のハワイ語を語らせていただきます。(笑い)
今回は、「ダイヤモンドヘッド」!
ホノルルのあるオアフ島にある
巨大クレーターです。
まず、なぜ「ダイヤモンドヘッド」か、というと、
ここでダイヤモンドのような鉱石が見られるから。
(残念ながら、カルサイト・クリスタルですが・・・。)
昔のハワイ語(前述の記事参照)では
「Le’ahi レ アヒ」といいます。
(「ラエ アヒ」というバージョンもあるそうです。
こちらはヒイアカが名づけたといわれています。)
で、よくある質問で
「『カイマナヒラ』という歌は
ダイヤモンドヘッドの事だと聞いたのですが・・・・」
はい、その通り!
こちらは、英語をハワイ語に変換した
割と最近のハワイ語です。
「ダイヤモンドヘッド」が
「ダイヤモンドヒル」とも呼ばれていたため
「DIAMOND HILL」をハワイ語のアルファベットに変換すると、
「KAIMANA HILA」になりますね。
ややこしいですけど・・・
地名にもそれぞれ神話が由来があったりしますので、
そのあたりは機会がありましたらまた
ご紹介したいと思います!

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

最新記事ARTICLE

マナカードのセミナー・講座など
ハワイのイベントの
ことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00 ~ 18:00

080-3610-7034

メールでのお問い合わせ

メールフォームはコチラから

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください マナカード・古代ハワイ文化のことなら、Lokelani.H.C.L(ロケラニ)にご相談ください

Lokelani.H.C.L(ロケラニ)

〒458-0823
愛知県名古屋市緑区太子3丁目11番地の3

TEL 080-3610-7034

LINE@ bdr7016x

お問い合わせはコチラ