2008/12/04
ストレスを感じたら・・・
Aloha!
私は普段あまりストレスを感じないタイプですが、
(これはマナ・カードを学んだおかげです。[emoji:v-10])
当然、人間なので
ストレスを抱える事もあります。
そんなときは・・・
・深呼吸!(ストレスを感じると体が硬直するので、酸素を送ってゆるめます。)
・自分が一番好きな、静かで落ち着いた場所を想像する。[emoji:v-301]
(これだけでもストレスが急激に緩和されるらしい。・デラウェア大学での研究発表より)
・思わず微笑んでしまうような、もの、人、ペットの写真を見るか想像する。
・起こった出来事で、どこか面白い面はないか、かんがえて見る。
(シリアスに考えすぎているはずなので、冷静に本質を見極めるため物事を両面からみてみる。)
要は、気分転換をする、っていうことになりますかね。
あとは、
・神様(がいるとしたら)、に試されているんだなぁ・・・
と思って、コレを乗り越えられれば
良い事が待っている!と思い込む。(疑ってはいけません!本当に良い事あるから!)
・明るい色の服を着る!(体って、色を認識するんですよ。)
・スマイル!泣きそうでも顔だけスマイル!(脳がだまされて、良い気分になってきます。)
できたら、声を出して笑う。[emoji:v-411]
・元気でハッピーな人と会う!(ミラーニューロンという神経伝達物質は、そばにいる人をコピーしようとするので、楽しい人といると楽しさが伝染してきます。)
本当は、考えるからストレスになるので、
そのことについて考えないのが一番なんですって・・・
(私は引きずるタイプなので、「考えない」なんてムリっていう人の気持ちは
よくわかります!)
簡単に出来る事ばかりなので、
へこんでる人、イライラしてる人、
出来そうなものを
ぜひお試しくださいね。