2007/11/21
”怒り”
Aloha!
今日は人間の感情の一つ、「怒り」について。
ハワイの教えによると、私たちの体には、マナと呼ばれるエネルギーが通っています。
マナが豊富に体内にあると、
病気になりにくかったり、疲れにくかったり、良い事が起きやすかったりと
私たちが”アンラッキー”と思う事を上手く乗り越えられます。
エネルギーですから、
動いたり、考えたりすることによって、どんどん消費します。
その「マナ」を一番消費すること、
それは”怒り”です。
一日分のマナを一瞬で消費してしまうといわれます。
怒ると疲れるのはそのせいかも。
医学的な見地から言っても
怒りや憎悪は、体内のアドレナリンの分泌を促進し、
そのため血圧が上昇、脈拍も上昇し、
血管に負担をかけ、ひいては体全体に負担をかけてしまいます。
怒りを生み出しているのは自分自身である、ということに気づきましょう。
あなたの思考をコントロールできるのはあなたしかいないのです。
怒っているより、笑った方が、
体にも心にもよさそうですしね!!