2007/10/26
シックスセンス
Aloha!
シックスセンスとは
「第六感」とか「かん」とかいわれるものです。
「不確か」とか「非科学的なもの」とか思われがちですが、
もともとは「生死を左右する大切な能力」(”The Rules of Insutitution”/Hidenori Sakuraiより)だそうです。
時代劇などで、夜寝ていても敵の気配で飛び起きたり(気配を感じる)、
鼻緒が切れて「不吉な・・・」(虫の知らせ)なんていうシーンをご覧になった事があるかも。
これは、もともと人間を含む動物には備わっているであろう能力の一つで、
不思議なものでもなんでもありません。
字がうまいとか、絵が上手に描けるとか、鼻が利くとか
そんな能力の延長線。
使わないと退化してしまいます!
カンはちょっとしたことで養えますのでぜひ試してみてください。
毎日、コインの裏表を当ててみる
朝、最初に会う人を予想してみる
電車のなかの人が、どの駅で降りるか予想してみる。
メニューなど迷わず決める癖をつける
夢ノートをつける・・・などなど
日常続けていけるものを選んで、しばらく続けてみましょう。
当然調子の悪い(当たらない)日もあって当たり前です。
そんな日は、決断を控えたり
人に任せたりして、行動を控えめにしてもいいかも。